iinchou-kanae104’s diary

児童養護施設と周囲を取り巻く貧困・労働・教育問題との関係性を研究中。児童養護施設当事者としての声を発信→登壇の機会ください絶賛募集中!(普段はコンビニの店員)

ー20歳になって「虐待」を振り返るー

私は、口に靴下詰め込まれたり、殴る蹴るで全身痙攣を起こしても保護されるまでの8年間「虐待」と思わなかった。 保護されたから私は、大人と関われるきっかけを持てた。 じゃあ、保護されなかった人たちはどうなるの?虐待を発覚するのが20歳過ぎてからだっ…

児童養護施設・自立援助ホームを退所した仲間へ給付金のお知らせ

【拡散希望】◆◇申請すればもらえる給付金について◇◆ 自立援助ホーム・児童養護施設退所して家賃更新料に困っている仲間たちへ 「公益財団法人 児童育成協会」 ーーーーーー申請すれば50000円の給付金もらえます!↓・施設退所後、就職もしくは進学一人暮らし…

ホームレス経験者の働くカフェ

今朝の朝日新聞でホームレス経験者が働くカフェ「潮の道カフェ」が紹介されていたので行って来ました! ここのスタッフさんと隣に座ったお客さんを巻き込んで、社会的養護、ホームレス、貧困、マイノリティについてお話ししました! 話しかけたお客さんの中…

ゆでたまご会議!

今日は、ゆでたまご会議でした! ↑今回は写真を撮り忘れたので この前の会議の様子です笑 支援団体を調べる調査チーム、他団体のガイドブックの差別化を図る調査チーム、当事者の困りごとを調査するアンケートチーム… 働きかけなんてしなくなって各チームが…

企業の方に児童養護施設のことお話ししてきました!

15時にバイト終わって、取材受けてそのあとは、美容院関係の社長さんが、児童養護施設に何か協力できないか?という相談を受けたので、お話をしてきました! この美容院の社長から「美」の意味を教えていただきました。「美」というのは、容姿が綺麗なことで…

アフターケア相談所ゆずりは

今日の朝ごはんは、友人からもらった 「ゆずりは」のキウイジャム♪ 【アフターケア相談所ゆずりは】児童養護施設、自立援助ホーム、養育家庭等を就学・就労自立で退所した人を対象に相談を受ける窓口です。あとアフターケア支援でお困りの施設にも対応してい…

大学に行けなかった=勉強できないは言い訳

座学だけが勉強じゃない。 社会問題だって、テレビの情報が全てじゃない 「気になったら好奇心のまま自分の足で学び行く」 例えば、政治の勉強するなら国会に行って議論しているのを肌で感じる。社会問題気になるなら活動してる人を取材して学ぶ。 これが、…

今年度は去年よりも登壇する機会がいっぱい!

バイト後は、秋に登壇する講演会の打ち合わせ 登壇時間最長の約1時間半。 グダグダにならない様に発表内容をまとめる作業をしました。 人が人を呼ぶように、登壇するとそこから次の登壇に繋がると感じました。 とその前に、6月は養問研で登壇だ!今年も、い…

ー教育費や児童虐待慰謝料についてー

私が15歳の時、教育費の話を持ち出されました。 その時は「お金はいらない」と答えました。ーーー虐待受けてたから慰謝料も取れたけど、そんなお金で生活したくない。 教育費や賠償金を請求するということは、支払う側で生活することになった弟妹にお金が回…

1日の最高勤務時間は、10-46時の勤務

2015年の手帳見つけた。昔の勤務先の、ある1ヶ月の勤務。 基本月給:18万 休憩:約1時間 手取り15万 残業代は、なし 11月の勤務日数:29日 (休憩抜いて)約284時間勤務蛍光で記入しているところが休んだ日。 時給換算:633円 こんなんだったらやっぱりバイトの方…

何百年も前の日本を体験してきました

NPO法人(社会的養護当事者団体)ZIRITSUの行なっているサムライプロジェクトのアルバイトしてきました! アルバイトを通して写経、茶道、座禅、野生動物とのふれあいなど、とても刺激的な時間でした。 写経ですが、無意識のうちに筆に力が入って上手く描けな…

虐待は、漫画の世界とかじゃなくて現実だから

「施設に来てる=親に捨てられた」とか「かわいそう」とか、それ偏見だから。 「子供達のため」とか言って結局自分たちの利益のためだったり 「産んでやったのに、育ててやってるのに恩をあだで返すのか」という人たち 私は友達が見つけてくれて抜け出せた。…

施設を退所して2年たった今ー施設にいた当時を振り返るー

ー3月8日ー施設を退所して一人暮らしを始めて2年経つ日。 授業中、一人暮らしのために必要な家具から日用品まで細かく計算し、節約術を調べ、健康を保つため栄養素についてなど、まとめてました先生、授業聞かなくてすいません笑 施設を出たあと安定して…

施設出身者のわたしが後輩たちにできることを考えた結果。

ーー有志団体ゆでたまごーー 社会的養護退所者に向けて支援団体や相談場所の情報を提供。私たちは、「お金」や「物資」ではなく選択肢を送ります。 「人も卵も温められてカタチになる」をキャッチコピーに活動中。 m.facebook.com/ゆ�%8…

私の施設生活・虐待・長時間労働の経験

取材うけた記事が、掲載されましたー! http://sodachitosudachi.com/2017/02/25/005kanae-abe/ 施設生活・虐待・長時間労働の経験、また20歳になった時の思いなど分かりやすくまとめてくださいました! インターハイの運営に携わったことや、社会起業大学…

自殺から導き出した答え〜Tさんの体験談〜

死にたい。 自殺したい。 でも他人に迷惑をかけて死ぬのはいやだ。 だから、迷惑をかけない死に方を探した。 けど、見つからなかった。世の中には、生きたくても生きれない人がいることは知っている。だから、死ぬのはやめた。 生きて、人の役に立つ人間にな…

ソーシャルビジネスグランプリに参加して

ソーシャルビジネスグランプリ参加しました! イベントの主催である、社会起業大学は、私の人生に大きな影響を与えました。1年前、無料体験授業に参加したことで諦め掛けていた夢を目覚めさせてくれました。 グランプリでは、5人の方がソーシャルビジネスモ…

児童養護施設での生活〜施設内ルールについて〜

楽しかった施設生活にも厳しい面はあった。 中学生に対してのルール・電車などの交通機関の使用不可・携帯不可(中学生はバイト出来ないため) 中高生に対してのルール・門限は18時(高校生は、許可が下りれば21時まで)…・学校行事、一時帰宅以外は外泊禁止 家…

東京都における(社会的養護の)自立支援の成果と今後の課題」

「東京都における(社会的養護の)自立支援の成果と今後の課題」というのをテーマに、施設や里親の状況、アフターケアはどうなっているのかを学びました。 他施設や支援団体との交流ができるので本当に視野が広がります。 当事者として聞いていて感じたのは、…

学びとは?

学芸大学生、教育のプロフェッショナルと「教育について」カフェでひたすら語りました 今の日本の教育は暗記?もっと面白い授業にできないか?知識を活用する楽しさを感じてもらうには?勉強をする目的は?学校は、分からないことを学ぶのに、そもそも分から…

児童養護施設当時の生活を振り返る〜携帯購入〜

私が携帯を持ち始めたのは高校2年生になってから。 携帯を持つためには、うちの施設の方針で「バイトで20万円の貯金を貯めて成績を安定させること」だった。 バイトで20万円貯めるのはなかなか大変だった。生徒会、部活、課外活動(インハイの運営)の両立をし…

〜児童養護施設の日常〜梅干しおにぎり

梅干しもらったので、久々に梅干しおにぎり食べた 高校時代、毎日、お弁当2個とお米1号分の梅干しおにぎり2個もって登校してた。私だけお弁当の量が多くて泊まりの職員に迷惑かけたな(´-`) 職員の作るおにぎりが小さいから、自分で作って食べたらあまりに…

第2のターニングポイント

今日は「第2のターニングポイント」記念日!夕方からHさんと様々なテーマ(主に教育)について、3時間くらいかけて議論をした。 途中、本屋さんに連れて行ってくれてオススメの本をいくつか紹介してくれたけど、この本を手に取った瞬間、ビビッときた! 「やる…

書き順の大切さとは?

定時制高校の授業で黒板に字を書いた際、生徒さんに漢字の書き順間違えてると指摘されました。 その時ふと感じました。書き順は書いてしまえば同じなのに、なぜ大切なのか? 書くというのは、考えを文章に起こすため行う行為。書き順を決める意味はあるのか…

援助交際

ニュースで、報道されているから援助交際の意味を多くの人は知っている。 けど、援助交際の背景は知られてない。 「自分の周りにはいない」と違う世界のことのように思っている人が多くいる気がする 売る人たちの背景には孤独や寂しさだけではない。「上履き…

社会的養護当事者として発信!

昨日は、「施設・里親を巣立った若者の自立について」シンジウムで、登壇させていただきました! 教授と児童養護施設の当事者3人でデスカッションしました。日頃感じていることについてをいっぱい話すことができてよかったです!でもやっぱり話し足りないな…